• Page Top
  • 買い物かご
  • 送料・支払方法


  •  商品一覧
     
    ‹BR>2011年2月22日 デコポン、はるか、清見収穫開始しました!  いつも紀州紀ノ川観音山フルーツガーデンをご愛顧頂き、まことにありがとうございます。

     観音山フルーツガーデン六代目児玉芳典です。


      //kannonyama.com/


     
     今日はまず最初にお詫びなのですが、たくさんのご依頼を頂いております「せとか」ですが、お届けがまだの方は大変申し訳ございません。

     「せとか」の酸味成分がなかなか美味しい状態にならず、只今熟成させているところでございます。

     お待ち頂いている皆様には、大変申し訳ございませんが、3月上旬頃までお待ち頂けますよう、何卒ご了承下さいませ。

     しっかりと試食をして「美味しい」せとかをお届けしたいと思っております!

     遅くなりまして、本当に申し訳ございません。


     それでは、今日は3点お伝えしたいので、どうぞごゆっくりお過ごし下さい。



    〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜





     今日お伝えしたいこと3点



     1、カンキツの王様「デコポン」いよいよ販売開始です。


     2、女性に大人気のカンキツ「はるか」も販売開始です。


     3、果汁がたっぷり!清見オレンジも販売開始です。





    〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜





     1、カンキツの王様「デコポン」いよいよ販売開始です。


     おかげさまで、いよいよ王様デコポンの販売を開始しました!

     今年は昨年以上のご予約を頂いておりまして、やっとご予約分を発送することが出来ました。

     現在、通常発送分を承り中ですので、どうぞ熟成させた美味しいデコポンをお楽しみくださいませ。


      //kannonyama.com/shopbrand/026/O/




    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





     2、女性に大人気のカンキツ「はるか」も販売開始です。


     奇跡のカンキツと言われている「はるか」も、販売開始しました。

     なぜ、奇跡なのか!?

     すでにご存知の方もおられるかもしれませんが、日向夏の種から出来た樹を、別の樹に接木したらこの「はるか」という実が突然変異で出来たから、「奇跡」って言われいます。

     奇跡ゆえに、女性の方に大人気!本当に女性の方(特に20代、30代)が多いのが特徴です。

     あなたも、奇跡の味を体験してみませんか?


      //kannonyama.com/shopbrand/042/O/




    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





     3、果汁がたっぷり!清見オレンジも販売開始です。


     こちらはもう定番ですね!

     デコポンや「はるみ」、春峰のお母さんにあたるのが、この「清見」です。

     いろんな新品種の親に使われているだけあって、やはりその果汁のジューシーさは、これを親にしたいと思わせる品質です。

     東京のケーキ屋さんなどでも多く使われている清見オレンジ。

     今年も果汁いっぱいで、お楽しみ下さい。

      //kannonyama.com/shopdetail/031000000001/




    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




     今が旬のコーナー!を作りました。寒中御見舞いにもどうぞ。

      //kannonyama.com/shopbrand/063/P/




    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




     当園では、現在研修生さんを大募集中!

     また、農業経営塾も開催予定です。
     多くの皆様のお問い合わせをお待ちしております。
      //kannonyama.com/html/newpage.html?code=81




     研修でなくて、「みかんの剪定作業って私にも出来るかな?」、「地球にフルーツの樹を植えてみたいなぁ。」
    なんていう1日農作業体験も、大歓迎ですよ!

     これからは今年の収穫に向けたの作業で大忙し!


     オフィス仕事の多い方。
     日頃と少し違う、大自然の恵みの収穫を、一日だけでも体験してみませんか?

      //kannonyama.com/html/newpage.html?code=26




    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





     ※※※農業現場豆知識(第50回)※※※
     語り人:フルーツクリエイター稲垣より
      //kannonyama.com/shopdetail/006000000001/



     「春の味覚」




     暖かくなり、竹の園地も開墾がどんどん進んでいます。

     竹の株を掘り返していると、竹の根に小さな竹の子がついています。

     もう土の中では春に出る準備をしているんですね。


     ここで、竹の子豆知識!

     春になるとスーパーでもよく見かける竹の子。

     より柔らかくて新鮮な竹の子を選ぶポイントがあるのです。


     1、竹の子の先が緑よりも黄色いものを選ぶ。

     竹の子は土の中から地面に顔を出すと先が緑になり固くなりはじめますので、先が黄色いもののほうが柔らかいのです。




     2、底が白くみずみずしいものを選ぶ。

     竹の子の底は収穫してから時間が経つにつれて白から茶色に変化し、乾燥していきますので、底が白くみずみずしいものが新鮮な証拠なのです。


     おかげさまで、今日も季節の変化を感じながら農業しています。





    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





     ※※※和歌山弁豆知識改め和歌山の名所・人物・方言(第38回)※※※
     語り人:フルーツアートクリエイター Otaより。
      //kannonyama.com/html/newpage.html?code=66



     東京ガールズコレクションでモデルの皆様にフルーツを披露したOtaの今後の予定は、地元和歌山放送ラジオ出演、ドバイ・クウェートへの出張、大手紅茶メーカー様からのシロップ製造などなど、頼もしい活躍が続きます!



     【美味しい水が育む手作りこんにゃく】


     今回は珍しい手作りこんにゃくをご紹介します。

     こんにゃくを作っているのは75才のおばあちゃん。紀美野町箕六(みろく)にお住まいの東池卓女さんです。

     美味しさの秘訣は、地区の氏神様『箕六弁天』から湧き出す天然水。

     自然の力が詰まった愛情たっぷりのこんにゃくは【ぷにぷに】のみならず【シャキシャキ】とした面白い食感。

     最初はその個性に違和感を感じましたが、すぐに馴染み、楽しめるようになります。

     こんにゃくにフレッシュさを感じたのもこれが初めて。

     何とも不思議な、東池さんのだからこその味。

     見た目はちょっと不恰好。でも、とても親しみの持てる味なのです。

     紀美野町神野市場、美里支所となりの喫茶店『まどか』さんなどで販売しています。

     『まどか』TEL:0734952029







     いつもご縁を頂き、本当にありがとうございます!



    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



     【編集後記】

     ちょうど3年前の3月21日に出したメルマガで当園もいつか行ってみたいと思っていたガルフードですが、色々な方にご縁を頂きまして、なんと当園太田が今週末から一週間、ドバイで開かれるそのガルフードに行ける事になりました!
     3年前、国立ファームさん達が行かれたのを見て、「いつか世界へ」とずっと思っておりましたが、念ずれば叶うですね。
     太田の報告を楽しみに、気をつけて行ってきてもらいたいです!
     「JAPAN Fruitsも世界へ!」。



    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







     ●皆様のお声(応援本当にありがとうございます!)
     //kannonyama.com/html/newpage.html?code=3



     ●マスコミ掲載御礼(今後も励んでまいります!)
     //kannonyama.com/html/newpage.html?code=9




    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     大変お手数ではございますが、メールマガジン配信の停止はこちらからご連絡下さい。
     kodama@kannonyama.com


    〜〜♪〜〜〜♪〜〜〜♪〜〜〜♪〜〜〜♪〜〜〜♪〜〜
     「果物を 果物語りで 届けます」
                 紀ノ川の畔で、100年続く物語

     紀州 観音山フルーツガーデン

     〒649-6523
     和歌山県紀の川市(旧那賀郡粉河町)下丹生谷557
     電 話:0736-73-4095
     F A X:0736-73-3210
     U R L: //www.kannonyama.com
     E-Mail: kodama@kannonyama.com
     
     〜〜♪〜〜〜♪〜〜〜♪〜〜〜♪〜〜〜♪〜〜〜♪〜〜

     一生懸命に農業!


    開墾明治四十四年 観音山フルーツガーデン