メニュー
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

この商品のご感想

レビューを書く

  • ただいま作業中さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.08.07

    この梅を見たらもう絶対に失敗は出来ない。規定通りに塩を振り、毎日毎日観察。1つとしてダメにはさせないと気合が入ってしまうほど立派な粒。お陰様で大変美しい姿のままの完璧な梅干しが出来上がりました。長期海外出張の息子に持たせました!

  • ねこさんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.08.05

    今年も梅を楽しみにしていました。
    豊作とのことで、やや小さめのものもありましたが、
    いつも通りジューシーで美味しい梅干しを漬けることができました。

  • みみみさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.30

    完熟オレンジ梅(生梅)A級品、今年はちょっぴり残念な大きさでした。
    天候等で毎年同じ品質を作るのは難しいと理解はしていますが、
    今年届いた梅はA級品で完熟・オレンジとは言い難い見た目でした。
    いつもの桃みたいな香りも薄かった様な気もします。
    来年に期待しております。

  • がっかりさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.30

    去年と比べて明らかに小さい。発送ミスを疑うレベルです。
    たまたま今年は小さくなってしまったのなら納得できますがそれに対して問い合わせしても一ヶ月近く返信無し。
    前年に比べて小さくなっているのであれば商品ページに書いといてください。

  • だことさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.20

    何度が注文してますが最高です!!

  • たかちゃんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.19

    茶梅を作るために梅を探していました。とてもきれいな梅がやってきて、完熟梅酒と茶梅を漬けました。どちらもとても楽しみです

  • トライさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.17

    とても綺麗な状態でした。B級でしたが
    そう思えない梅です。
    また購入したいと考えてます、ら

  • みーちゃんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.10

    今年初めて青梅と完熟梅を購入し青梅で作ったシロップは美味しく出来上がりました。
    梅酒用に購入した完熟梅は瓶の中で黄色く丸々していて毎日見るのが楽しみです?出来上がりはいつ頃になるかな?

  • たかぁこさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.10

    鮮やかな色の香り良い梅が届きました。
    せっかくキレイな色なので赤紫蘇無しの梅干しを作っています。

  • ameliakさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.09

    6月の末に届きました。
    今は水も上がってきました。
    いつも思うのですが、とても綺麗な梅で傷がありません。
    10kg頂いて厳しく選別しても漬けたら心配な梅が本当に少ないのです。
    梅への沢山の愛情を感じます。
    私も愛情沢山に今年も梅干しを作ります。
    また来年もどうぞよろしくお願いします。

セール中!

うめ

本場和歌山県産完熟オレンジ梅(梅干・梅酒・梅ジャム用)送料無料!(冷凍品のみ)

評価1
評価2
評価3
評価4
評価5

77件77件

  • 原産地
    :和歌山県
  • 特殊表示
    :和歌山県の完熟梅です。梅干作りに最適!発送時期6月中旬~7月上旬頃。送料無料!
  • 送料について
    :生果は全て送料無料。(一部含まれていないものもございます。)加工品は5千円以上で送料半額、1万円以上で送料無料です。※北海道・沖縄は別途送料が必要となります。

2,490円5%OFF2,365(税込)

数量

ご注文kg数↓

冷凍品です。生梅ではございません。

この商品について問い合わせる

令和5年産の完熟梅の生梅は完売しまして、冷凍品のみ販売中です。
特別価格で5%割引実施中です。
生梅ではございませんのでご了承下さい。



梅酒作りには青い梅をどうぞ!ほろ酔い青梅
今年は春から定期的に雨が降ってくれていまして、非常に良い品質に育ってくれています。

■■■3kg以上のご注文で5%割引実施中■■■

※日付指定は受けかねます。ご了承くださいませ。
※北海道は440円、沖縄県は1540円の追加送料が必要になります。

梅酒作りには青い梅をどうぞ!ほろ酔い青梅「笑顔の梅をお届けします。」
人間には喜怒哀楽の顔があります。
笑顔が出来るのは、人間だけだと言われています。
でも、フルーツにも笑顔があることを私たちは感じます。
太陽の光をいっぱいに浴び、快適な気候で、雨にも恵まれ、すくすく健やかに育った梅は、見るからに笑っています。
そして、最後まで樹上で熟した梅から香りに香る香りは、「ねぇねぇ!もう私達すっごく熟しているのよ!最適な採り頃よ!早く使ってほしいなぁ!」とまさに微笑みかけているようです。
そんな笑っている梅を、機械にかけて泣かせるわけにはいきません。
私たちの手で優しく選別して、優しく箱に入れ、笑顔のまま送り出せるようにしています。
私たちが送り出す梅は、無表情でもありませんし泣いてもいません。
ただただ元気で笑顔の梅をお届けしていきますので、ぜひお客様にも届いたときの笑顔を感じていただきたいです。
「あなたがいつも使われている梅は、笑っていますか?」
  観音山フルーツガーデン
梅酒作りには青い梅をどうぞ!ほろ酔い青梅
梅酒作りには青い梅をどうぞ!ほろ酔い青梅

今年2023年の梅の作柄→
今年は梅の花の開花する2、3月の時期は、特別寒すぎる日もなく、受粉のためのミツバチが順調に飛んでくれたので、受粉もうまく進んでいます。これからの実をつけ、大きくなってくれるのが楽しみです。

他のお店と何が違うか?→
・他との大きな違いは、徹底した手選別と鮮度です。
市場流通の梅は通常選別機械にかけられてしまっていますので、機械をかけた時に打ち傷みが発生してしまいます。
また機械をかけることで実がショックを受けてしまい、そのショックにより実にエグみが出やすくなりますし、ショックにより果肉も煮えた味になってしまいます。
機械を使わずに手選別を徹底することで、鮮度と味を守り、樹上で実っている果実の品質そのままでお届けいたします。




和歌山県産完熟梅
お客様のお声→「これ本当に梅ですか? 綺麗でまるで宝石みたいですね。こんな綺麗な梅は店頭でお目にかかれません。」

和歌山県産完熟梅

良質の梅を作られている観音山フルーツガーデン連携農家さんの梅をお届け致します。

和歌山県産完熟梅 和歌山県産完熟梅

完熟オレンジ梅の発送は、現在の樹の状況から6月中旬頃のご予定となります。

御予約分頂いている皆様、樹上完熟の状態でお届けしたいので、今しばらくお待ち下さい。

このページは梅干し・梅酒・梅ジャム用に最適な「完熟オレンジ梅」のページです。

完熟での梅酒作りをご希望の方は、この「完熟オレンジ梅」でも、香りの良い梅酒を作って頂けます。

梅シロップ、梅酒用の「ほろ酔い青梅」をご希望の方はこちらをクリック 和歌山県産完熟梅 和歌山県産完熟梅 和歌山県産完熟梅
照子おばあちゃん
観音山のご意見番
照子おばあちゃん秘伝

完熟梅酒の漬け方

用意するもの
  ・完熟梅  1kg
  ・氷砂糖  500g~1kg
        (お好みに応じて)
  ・果実酒保存用ビン4リットル用
  ・ホワイトリカー  1.8リットル
  ・爪楊枝または竹串
  ・手ぬぐい
  • 1、梅の実を良く洗い、水切りをし手拭い等で水気を良く拭き取る。青梅の場合はアク抜きを行うと渋みやエグミの少ない梅酒が出来やすい(アク抜きの目安時間:●青梅・・・約2時間ほど ●黄梅・・・約1時間ほど ●完熟・・・必要無し) アク抜きをした場合、水気はしっかりと取るようにする。(大事なポイントです!)
  • 2、実のてっぺんにある「へた」を楊枝(ようじ)などで取る。
  • 3、殺菌したビンの中へ梅の実と、氷砂糖を交互入れる。ビンは熱殺菌やホワイトリカーなどで事前に一度殺菌しておくとカビが生えにくくなります。
  • 4、その上からゆっくりとホワイトリカーなどアルコール度数35度以上のアルコール飲料をすべてそそぐ。
  • 5、その後毎日のように容器をゆすり、上に浮いた梅が長時間空気に触れないようにする。空気に触れた状態が長く続くとそこからカビが生えやすくなる。また糖度を高めるためにも氷砂糖をしっかりと溶かす。そのためにビンを毎日ゆすりましょう。
  • 6、冷暗所で3~6か月くらい保存して、出来上がり!

完熟梅シロップの作り方

用意するもの
・完熟梅  1~1.2kg(甘さ控えめの場合は梅を多めで)
・氷砂糖  1kg
・広口ビン 1個
  • ①、梅の実を水でよく洗あった後、ペーパータオルなどでしっかりと水気を取り除き、楊枝で梅のヘタを取り除く。(水気が残っているとカビやすくなるので、しっかりと水気を取り除く。)
  • ②、①の梅を冷凍庫に24時間入れて凍らせる。
    冷凍することで梅の繊維質がほぐれ、より果汁分が出る梅シロップを作ることができる。
  • ③、アルコール殺菌や熱殺菌したビンの中へ冷凍梅の実と、氷砂糖を交互入れる。ビンは熱殺菌やホワイトリカーなどで事前に一度殺菌しておくとカビが生えにくくなります。
  • ④、日の当たらない、台所などの冷暗所で保管する。その後毎日のように容器をゆすり、上に浮いた梅が長時間空気に触れないようにする。空気に触れた状態が長く続くとそこからカビが生えやすくなる。また糖度を高めるためにも氷砂糖をしっかりと溶かす。そのためにビンを毎日ゆすりましょう。
  • ⑤、約10日後に完成です!

梅干しの漬け方

用意するもの
・完熟梅  1kg
・天然塩 180~200g(この場合の塩分18%~20%となる。塩はニガリを含んでいること。)
・容 器  陶製の「かめ」が最適。ポリ容器などでもOK。
・落とし蓋 陶製または木製
・重石   2kg×2個
  • ①、梅の実のてっぺんにある「へた」を楊枝(ようじ)、竹串などで取る。(梅を傷付けないように!)
  • ②、へたを取ったうめをざるにあけて、良く水切りをし、清潔な布巾でさらに水気を拭き取る。
  • ③、②の梅に、用意した塩の半分(100g程度)をこすりつける。袋に入れて梅と塩をかき混ぜるとやりやすい。
  • ④、保存容器の底に塩を軽くふり、その上に③の梅を並べる。
  • ⑤、底に梅を並べたら、その上に塩をふり、2段3段と塩と梅を交互に積み重ねていき、最上段は多めの塩で覆う。
  • ⑥、梅の上に清潔で乾いた落し蓋、その上から梅の重さ約倍の重石を水平に載せる。
    (ごみや虫が入らないように、その上から透明なビニールや紙等で覆い、風通しの良い冷暗所に置く。)
  • ⑦、1週間程度すると、梅酢が実の上まであがってくるので、実の浸る分まで残し、余分の梅酢は取る。そして、半分の重し(2kg)を載せて、土用の頃まで待つ。
  • ⑧、土用の頃(7月20日頃)に梅を1つ1つ離してざるなどに広げ、2日干して梅を裏返し、さらに1日の合計3日間天日干しする。(夜は夜露の当たらない場所へ避難させる。)
  • ⑨、出来上がり。出来上がった梅は、かめやガラス容器、梅酢は空いたビンなどに入れ、日が当たらない風とおしの良い場所で保存する。出来上がった後はいつでも食べられるが、置いておけばさらに深みのある味となる。
 

和歌山県産完熟梅
完熟梅でも梅酒や梅シロップを作っていただけます。
色が茶色や赤っぽくなったり、皮が破れたら「にごり梅酒」になったりします。完熟で作る梅酒や梅シロップは香りも
高くオススメです。
梅酒、梅シロップ作り↓梅と氷砂糖を交互に入れて、一週間後にはたくさんの梅果汁が出てきます。(水などは何も入れていません。梅の実から出てきたエキスだけです。)梅酒、梅シロップ作りセットミネラルいっぱいのエキスですので、自家製梅酒を楽しんだり、毎日飲んで体調管理にご活用下さい。
 
 
 

ご不明な点があれば、いつでもお問い合わせくださいませ。

父の日、2008年産まれ、入学記念、成人記念などなど・・・。5年後、10年後の思い出づくり。。。2008年の記念に、ご自宅で梅酒造り・梅干し造りをぜひどうぞ! 和歌山県産完熟梅

このページは梅干し用に最適な「完熟オレンジ梅」のページです。

梅酒・梅シロップ用の「ほろ酔い青梅」をご希望の方はこちらをクリック

ご注意! ↓ご注文前に必ずお読み下さい↓ ご注意!

●お届け日の御指定はお受け致しかねます。最大限良い状態でお届けしたいので、到着日の御指定はお受け致しかねます。到着時間の御指定は可能です。発送前にこちらからご連絡させていただきます。●お届け日の目安6月10日頃から発送させて頂きます。完熟梅は青梅より少し遅い発送となりますので、ご了承ください。 和歌山県産完熟梅
和歌山県産完熟梅
和歌山県産完熟梅
お客様の声① お客様の声② 和歌山県産完熟梅

1kgにつき、約30~40個程度の「和歌山県梅」が入っております。

なるべく大玉の梅をお送りしております。大きさにより数が少なくなる場合もございますが、kg数はきっちりとお送りしますので、ご安心下さい。
こちらの和歌山県梅も観音山フルーツガーデンが責任を持ってお届けします!

A級品は外観がキレイなものをお届けします。
B級品は外観が訳あり、傷有りや小玉のものとなります。

 
送料無料 1kg 3kg 5kg 7kg 10kg
A級品 2,490円 5,490円 8,490円 11,490円 15,990円
B級品 1,990円 3,990円 5,990円 7,990円 10,990円

送料無料!青梅はクール便、完熟梅は常温便、混載の場合はクール便でそれぞれお届け致します。クール便代金も当園負担でお届けします。
オレンジ梅

※日付指定は受けかねます。ご了承くださいませ。

本場和歌山からの梅で、自慢できる梅酒、梅干しを!
※北海道は440円、沖縄県は1540円の追加送料が必要になります。

和歌山県産完熟梅

この商品のご感想

レビューを書く

  • ただいま作業中さん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.08.07

    この梅を見たらもう絶対に失敗は出来ない。規定通りに塩を振り、毎日毎日観察。1つとしてダメにはさせないと気合が入ってしまうほど立派な粒。お陰様で大変美しい姿のままの完璧な梅干しが出来上がりました。長期海外出張の息子に持たせました!

  • ねこさんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.08.05

    今年も梅を楽しみにしていました。
    豊作とのことで、やや小さめのものもありましたが、
    いつも通りジューシーで美味しい梅干しを漬けることができました。

  • みみみさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.30

    完熟オレンジ梅(生梅)A級品、今年はちょっぴり残念な大きさでした。
    天候等で毎年同じ品質を作るのは難しいと理解はしていますが、
    今年届いた梅はA級品で完熟・オレンジとは言い難い見た目でした。
    いつもの桃みたいな香りも薄かった様な気もします。
    来年に期待しております。

  • がっかりさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.30

    去年と比べて明らかに小さい。発送ミスを疑うレベルです。
    たまたま今年は小さくなってしまったのなら納得できますがそれに対して問い合わせしても一ヶ月近く返信無し。
    前年に比べて小さくなっているのであれば商品ページに書いといてください。

  • だことさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.20

    何度が注文してますが最高です!!

  • たかちゃんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.19

    茶梅を作るために梅を探していました。とてもきれいな梅がやってきて、完熟梅酒と茶梅を漬けました。どちらもとても楽しみです

  • トライさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.17

    とても綺麗な状態でした。B級でしたが
    そう思えない梅です。
    また購入したいと考えてます、ら

  • みーちゃんさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.10

    今年初めて青梅と完熟梅を購入し青梅で作ったシロップは美味しく出来上がりました。
    梅酒用に購入した完熟梅は瓶の中で黄色く丸々していて毎日見るのが楽しみです?出来上がりはいつ頃になるかな?

  • たかぁこさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.10

    鮮やかな色の香り良い梅が届きました。
    せっかくキレイな色なので赤紫蘇無しの梅干しを作っています。

  • ameliakさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    2023.07.09

    6月の末に届きました。
    今は水も上がってきました。
    いつも思うのですが、とても綺麗な梅で傷がありません。
    10kg頂いて厳しく選別しても漬けたら心配な梅が本当に少ないのです。
    梅への沢山の愛情を感じます。
    私も愛情沢山に今年も梅干しを作ります。
    また来年もどうぞよろしくお願いします。

最近チェックしたアイテム