この商品のご感想
-
ゆきさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.09.23
テレビで毎朝これを入れて飲んでると言われてる女優さんがいて、私も食べてみたくて注文しました。プチプチ食感とても気に入りました。
ただ、少し高いのでご褒美的な感じです。
また、機会があれば食べたいです。 -
キラリさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.01.10
ネコポスで届くフルーツとはどんなものかと2個だけ注文。届いたら、すごく小さくて、高価なのを頼んだと思い、しばらく冷蔵庫にいれて時々眺めていました。高級食材を味見してみてみたいという欲求は満たされました。
-
しろままさん
評価1評価2評価3評価4評価52022.12.05
ワクワクしながら商品を開けて案の定期待通りのフィンガーライム凄く神秘的な果物です。機会が有ったらまた購入します。サラダにトッピングしたらドレッシング要らずになり美味しかった。
-
miruさん
評価1評価2評価3評価4評価52022.11.25
割って果実を押すと中からプチプチした果肉がいっぱい出てくるので、子供たちも驚いていました。
-
松尾麻美さん
評価1評価2評価3評価4評価52021.01.10
正直小さいのでびっくりしました。切って、指で押すと不思議な出方をし、楽しめました。贅沢な時間でした。味も良かったです。たくさん出回りお手頃に楽しめるようになるのを期待しています。
国産キャビアライム(観音山フィンガーライム)送料無料!
-
- 原産地
- :和歌山県
-
- 特殊表示
- :国産フィンガーライム(キャビアライム)です。生と冷凍があります。
-
- 送料について
- :生果は全て送料無料。(一部含まれていないものもございます。)加工品は5千円以上で送料半額、1万円以上で送料無料です。※北海道・沖縄は別途送料が必要となります。
1,490円(税込)14ポイント

2023年産のキャビアライムは販売中です。
販売は15g単位で受注させていただいておりますので、本数が少ない場合もございますが、重量に変わりはございませんのでご了承くださいませ。※冷凍品は50gでの販売です。
キャビアライム(フィンガーライム)の苗木も少しございますのでこちらからどうぞ↓(※現在完売中です)
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000311/

キャビアライムを2つに割ると、中からぷちぷちした果肉が溢れ出てきます。動画でご覧下さい。↓
「オーストラリアの在来種で、フィンガーライム(キャビアライム)という珍しい果実があるわよ。」
そう教えて下さったのは、オーストラリア在住のハイランド真理子様です。
初めて聞く名前ですし、どの程度お客様からのご要望があるのかも分かりませんでした。
しかし、調べてみるとフランス料理屋やバーなどで、高級食材としての需要が高まっているという情報を知ることが出来ました。
フルーツに対してのお客様のご要望を出来るだけ早く、多くつかみ、それに出来るだけ応えていきたいですし、耕作放棄地が増え高齢化している日本の果樹産業に新品種を栽培することで少しでも貢献していきたいですし、日本で栽培出来るのならフルーツ農家である私達が日本の料理界のためにも栽培していく責務があると感じてました。
2014年、大変貴重な苗木を何とか手に入れ、少ないですが昨年無事初収穫にこぎつけました。
最初は失敗の連続で露地栽培では結実が難しいと言われていましたが、水分管理や土壌管理など研究に研究を重ねて手塩にかけて世話をし、何と露地栽培で結実に結びつきました。
そして毎年無事に収穫が出来ています。
「森のキャビア」、「ブッシュキャビア」、「ブッシュライム」、「キャビアライム」などと呼ばれ、料理やカクテルなどに使われるようになってきたフィンガーライム(キャビアライム)。

まだまだ木が小さいため数に限りがございますが、ご了承ください。

花びらが3枚の可愛いピンク色の花を咲かせてくれます。非常にトゲが多く、栽培・収穫しにくい木でもあります。

当園では現在、グリーンやピンク、ホワイトなどの4種類を栽培しています。果肉の色で選択していただいてご注文が可能です。色によっては数が非常に少ないのでご了承ください。

原産はオーストラリアの熱帯雨林で、もともとはオーストラリアの原住民アボリジニが食べていたと言われています。
学名はMicrocitrus australasica といい、細分化すると200種類ほどあるのではと言われています。

果肉が赤っぽいものも「ピンク色」として販売しています。↓
オーストラリアではジャムなどに使われていましたが、オーストラリアのシェフ達が使うようになり、世界中から注目されるようになったそうです。
特に最近は欧米のフランス料理での需要が高まっていると言われ、高級食材として取引されています。

大阪心斎橋のレストランバー「オールドコース」様にて、早速観音山フィンガーライム(キャビアライム)を使ったカクテルを作って頂きました。
ありがとうございます!

果実を割ると中から果肉が溢れ出してきます。
独特の苦味とプチプチ感がたまりません。

このフィンガーライム(キャビアライム)は、初収穫の平成28年産のご購入者様のみに「初収穫購入証明書」をお送りしました。この証明書が届くのは、平成28年産のご購入者様のみですので大変貴重なものとなっております。大変申し訳ございませんが、平成29年産以降のご購入者様にはこの証明書は付いておりませんので、ご了承下さい。

通常のライムと同じで、そのまま皮をむいて食べるというようなフルーツではございません。
基本的にライムという表現ですので、料理に添えたり、カクテルに使ったりなどして、酸味や苦味、香りをお楽しみ下さいませ。
■ 果肉(白色)・・・1,980円(税込)/15g
■ 果肉(緑色)・・・1,980円(税込)/15g
■ 果肉色(おまかせ)・・
■ 果肉色(おまかせ)・・特別価格!2,980円(税込)/50g
送料無料!です。生果実の発送はクロネコヤマト様のネコポス便でのお届けですので、ポスト投函となり日時指定は出来ませんのでご了承下さい。
※冷凍便はクロネコヤマト様の冷凍便での発送です。
販売は15g単位で受注させていただいておりますので、本数が少ない場合もございますが、重量に変わりはございませんのでご了承くださいませ。
※冷凍便は50gでのお届けです。
木にトゲが大変多いので、果皮にはところどころ傷がありますが、ご了承下さい↓

様々な大きさのフィンガーライムがございます。
15g単位で大小様々なフィンガーライムが混在で入っておりますので、ご了承下さい。↓


ここ最近、オーストラリアから入ってきたこの「フィンガーライム(キャビアライム)」。
未来には、いったいどんなフィンガーライム(キャビアライム)達が誕生しているのでしょうか。
私たちはこれからも新品種の栽培に挑戦し、日本の耕作放棄地を解消し、フルーツ産業の活性化に貢献しながら、お客様と地域に潤いをお届け出来ますよう励んでまいります。






この商品のご感想
-
ゆきさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.09.23
テレビで毎朝これを入れて飲んでると言われてる女優さんがいて、私も食べてみたくて注文しました。プチプチ食感とても気に入りました。
ただ、少し高いのでご褒美的な感じです。
また、機会があれば食べたいです。 -
キラリさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.01.10
ネコポスで届くフルーツとはどんなものかと2個だけ注文。届いたら、すごく小さくて、高価なのを頼んだと思い、しばらく冷蔵庫にいれて時々眺めていました。高級食材を味見してみてみたいという欲求は満たされました。
-
しろままさん
評価1評価2評価3評価4評価52022.12.05
ワクワクしながら商品を開けて案の定期待通りのフィンガーライム凄く神秘的な果物です。機会が有ったらまた購入します。サラダにトッピングしたらドレッシング要らずになり美味しかった。
-
miruさん
評価1評価2評価3評価4評価52022.11.25
割って果実を押すと中からプチプチした果肉がいっぱい出てくるので、子供たちも驚いていました。
-
松尾麻美さん
評価1評価2評価3評価4評価52021.01.10
正直小さいのでびっくりしました。切って、指で押すと不思議な出方をし、楽しめました。贅沢な時間でした。味も良かったです。たくさん出回りお手頃に楽しめるようになるのを期待しています。