この商品のご感想
-
ムックさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.05.12
味が濃くてとても美味しく 孫が大好きです。
-
ひろさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.27
この濃厚な甘さは くせになります
-
ともちまさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.27
Å級品3㎏はあっという間になくなり再注文しようと思っていたところ、懐かしい響き「濃厚小粒」の「ぼうや」があるのに気づき試しに3㎏頼んでみました。「ベイビー」の時とは違い「ぼうや」は小粒などではなくA級品より一回り小ぶり、味はA級品に遜色ない立派な「デコ柑」で感動しました。満腹の食後には1つでも満足する美味しさ、また紹介してくれているチビッ子2人の様子が美味しさを倍増させてくれる気がします。もう直ぐ「ぼうや」もいなくなりそうなので、大人(A級品)と共に「ぼうや」もリピート予定です(注文済み)。デコ柑は食のご褒美、お食事が益々楽しくなります。美味しい品をご提供いただきありがとうございます。
-
Keeさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.19
贈答用につかわせてもらいましたが、先方からみずみずしくとてもおいしかったと、喜んでもらえました。ありがとうございました!
-
ともちまさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.15
濃厚な甘さのデコ柑は、せとかより身離れが良くより食べ易い逸品ですね。甲乙つけがたいですが、食べ易さで言うとデコ柑が柑橘の王者のような気がします(せとかは女王かな❓)。またお願いいたします❗
-
さちさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.10
しらぬい、残念ながら届いて3日でカビが一つ出ました。
慌てて残りを全部冷蔵庫にいれました。
次に注文するの、悩んでます。 -
kohjiさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.08
しらぬい、届きました。甘くジューシーでおいしかったです。また購入したいです。
-
けろっぴさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.03.30
今年も購入しました。剥きやすく、安定の美味しさで、ほっこりしました。来年も予約購入します!
-
レッドさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.03.28
とてもおいしかったです、粒感もしっかりあり食べごたえたっぷりでした!
-
サンちゃんさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.03.27
B級品のデコ柑でも、十分甘くてジューシーでおいしかったです
ただ、私はもう少し酸味のある方が好きでした
娘は、甘くて美味しいと満足してましたが
観音山デコ柑(しらぬい:A級品)4-8月はクール便
-
- 原産地
- :和歌山県
-
- 特殊表示
- :1kg約3~4個の観音山デコポンが入っておりますので、ご参考下さい。
-
- 送料について
- :生果は全て送料無料。(一部含まれていないものもございます。)加工品は5千円以上で送料半額、1万円以上で送料無料です。※北海道・沖縄は別途送料が必要となります。
2,490円(税込)24ポイント
お届けは2月頃より収穫でき次第発送予定となります。
濃厚な味を農園直送でお届けします!


今年も生命力いっぱい、天然酵素力いっぱいの「デコ柑」が出来上がりました。
熟成させた濃厚な味のデコ柑を、農家直送でお届けさせて頂きます(^.^)


1kgにつき、約3~4個の観音山デコ柑(しらぬい)A級品が入っておりますので、ご参考下さい。
↓写真は5kgです。

↓今年も美味しく育ってくれました!夏場の干ばつでは、紀ノ川の水を必至のパッチであげました。
あえて原材料を問われれば・・・。

土が元気!草が元気!しらぬいも元気!!

↓デコ柑の特徴の凸がいっぱい出ています。(1月15日)

↓朝食やお風呂上がりに最高の味です!

↓図のように、A級品はクッションで包んでおりますが、B級と小粒ぼうやは包んでおりませんのでご了承ください。

送料無料 | 1kg | 3kg | 5kg | 7kg | 10kg |
A級品 | 2,490円 | 5,490円 | 8,490円 | 11,490円 | 15,990円 |
B級品 | 1,990円 | 3,990円 | 5,990円 | 7,990円 | 10,990円 |
↓初秋の栽培風景をご覧ください。四季を経て育っております。(9月21日)
↓さらに黄色くなってきました!
今年も元気、元気です(^.^)(11月28日)

※しらぬい栽培での気をつけている事や苦労する事。
- 1、根が少ないため、樹勢が低下しやすく栽培が難しい。
- 2、雨が少ない地域では酸味が強くなってしまうため、
潅水作業をこまめに行う必要がある。 - 3、樹勢を低下させないために、早めに摘果する必要がある。
- 4、樹勢を低下させないために、
樹の上部の実を早めに摘果する必要がある。樹の上部のため、ハシゴを登って摘果する必要があり、 作業性が悪い。 - 5、たくさんの実を付けると樹勢が低下するため、
1本の樹からあまり多くの果実が採れない。 - 6、樹勢を強くするため、剪定は枝を立たせるようにする「
切り上げ剪定」を行う。 - 7、完熟しらぬいを収穫する場合は、
1玉1玉を防寒用の紙袋に入れ3月頃まで実らせ、袋を取り除いてから出荷する。そのため紙袋をかけたり、 外したりする作業が必要となる。 - 8、果実の凸部分の軸に雨水が溜まりやすく、
底から腐敗が始まる場合があり、ロスとなる。 - 9、酸味が強い品種は、酸味が抜けるまで貯蔵する必要がある。防腐剤やワックスを使っていない当園の場合には、
貯蔵時に腐敗してしまう率も高い為、ロスに繋がる。 - 10、夏の防除作業は、
どのカンキツにおいても暑くて大変な作業である。
ただ、良い果実が出来た時は、とても嬉しいです。
僕2月28日発売号の東京ウォーカー様に掲載してもらったんだ!「春味のお取り寄せ」のコーナーだよ。持っている人がいたら、見てね!

撮影用にお送りした品物の感想もお客様の立場に立って、見事に表現していただいています。
ありがとうございました。めちゃうれしいっす!


自宅での購入のため和歌山市から来てくれたよ!(2月2日)
(和歌山市の3家族 右にお2人おられます。)
まず、お子様の反応を拝見!最初はいやいや!でも一口入れればご覧の通り!今の子供達は、新鮮な昔のような採れたての柑橘類を食べたことが無いんだろうな。これも最近の果物離れの原因の一つだと僕は思うよ。
奈良のケーキ屋
大阪のケーキ屋

上の両店様ではレモンちゃんも、五感さまには柿や柑橘類すべてをご使用いただいてるんだ。ありがとうございます!

園主の孫も夢中! (1月15日)
園地から無作為にサンプル用に採取してきた僕達を、初孫の小春姫がテレビを見ながら、ペロっと2個食べました。お腹の調子を壊すと行けませんので3個目は明日へのお預けです!子供は正直、太鼓判です!

(でもこれ、私全部食べたんじゃないよ。)


デコポンを食べた後の皮は、そのままお風呂に入れて入浴剤に!(ただし、酸で肌がピリピリする場合がありますので、少しずつお試し下さい。)
皆様から頂いた「お声」はこちらから→「皆様の声」
この商品のご感想
-
ムックさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.05.12
味が濃くてとても美味しく 孫が大好きです。
-
ひろさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.27
この濃厚な甘さは くせになります
-
ともちまさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.27
Å級品3㎏はあっという間になくなり再注文しようと思っていたところ、懐かしい響き「濃厚小粒」の「ぼうや」があるのに気づき試しに3㎏頼んでみました。「ベイビー」の時とは違い「ぼうや」は小粒などではなくA級品より一回り小ぶり、味はA級品に遜色ない立派な「デコ柑」で感動しました。満腹の食後には1つでも満足する美味しさ、また紹介してくれているチビッ子2人の様子が美味しさを倍増させてくれる気がします。もう直ぐ「ぼうや」もいなくなりそうなので、大人(A級品)と共に「ぼうや」もリピート予定です(注文済み)。デコ柑は食のご褒美、お食事が益々楽しくなります。美味しい品をご提供いただきありがとうございます。
-
Keeさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.19
贈答用につかわせてもらいましたが、先方からみずみずしくとてもおいしかったと、喜んでもらえました。ありがとうございました!
-
ともちまさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.15
濃厚な甘さのデコ柑は、せとかより身離れが良くより食べ易い逸品ですね。甲乙つけがたいですが、食べ易さで言うとデコ柑が柑橘の王者のような気がします(せとかは女王かな❓)。またお願いいたします❗
-
さちさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.10
しらぬい、残念ながら届いて3日でカビが一つ出ました。
慌てて残りを全部冷蔵庫にいれました。
次に注文するの、悩んでます。 -
kohjiさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.04.08
しらぬい、届きました。甘くジューシーでおいしかったです。また購入したいです。
-
けろっぴさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.03.30
今年も購入しました。剥きやすく、安定の美味しさで、ほっこりしました。来年も予約購入します!
-
レッドさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.03.28
とてもおいしかったです、粒感もしっかりあり食べごたえたっぷりでした!
-
サンちゃんさん
評価1評価2評価3評価4評価52023.03.27
B級品のデコ柑でも、十分甘くてジューシーでおいしかったです
ただ、私はもう少し酸味のある方が好きでした
娘は、甘くて美味しいと満足してましたが