メニュー
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

この商品のご感想

この商品のご感想をぜひお聞かせください。

レビューを書く

おかげさまで完売いたしました

サイダー

わかやまサイダー(旬の果物語)

  • 原産地
    :和歌山県
  • 特殊表示
    :250ml。原材料は8種類の和歌山産フルーツを使用。
  • 送料について
    :生果は全て送料無料。(一部含まれていないものもございます。)加工品は5千円以上で送料半額、1万円以上で送料無料です。※北海道・沖縄は別途送料が必要となります。

399(税込)3ポイント

数量

この商品について問い合わせる

わかやまサイダー フルーツ8種類

全国屈指のフルーツ生産量を誇る、我らが「和歌山県」。

和歌山のフルーツの豊富さ、美味しさを知って頂きたいと思って創りました。

使用したフルーツ8種類は、すべて和歌山産。

フルーツ由来の香り、風味、色味を大事にしています。

サイダーがきっかけで、和歌山のフルーツのことを知ってもらい、さらに和歌山を知って頂きたいと思っています。

私達に出来ることは、地元のフルーツ達の良さを活かし、フルーツを通じて地域を活性化すること。

和歌山県だからこそ出来たサイダー。

私達はもっと、和歌山のフルーツを考えます。

Think Global.  Act Local.

レモン レモンを食べる子供

和歌山県が生産量第三位!

ハッサクと同様、このレモンの果汁が一番多く入っています。

もちろん、使用したレモンは防腐剤、ワックスを使用していないハッサクを搾った果汁です。

夏に爽やかな酸味を届けてくれ、みかんハチミツも入っているので、蜂蜜レモンサイダーのような味わいも感じて頂けます。

ハッサク ハッサクの収穫風景

和歌山県が生産量第一位!

レモンと同様、このハッサク果汁も一番多く入っています。

もちろん、使用したハッサクは防腐剤、ワックスを使用していないハッサクを搾った果汁です。

ハッサクが入ることで、サイダーに旨味とちょっとした苦味成分が付け加わり、サイダーの味に広がりを作ってくれています。

みかん みかんの収穫風景

和歌山県が生産量日本第一位!

防腐剤、ワックスを使用していないみかんを、シロップ漬けして、固形物を取り出したみかんシロップを使用しています。

みかんの旨味成分がしっかりと染み出しているシロップを使っているので、サイダーに優しい甘味とカンキツの旨味が加わっています。

みかん蜂蜜 はちみつの収穫風景

みかんハチミツの全国的な生産量は、統計で見つけることが出来なかったのですが、みかんの生産量が一位ということは、そのみかんの花から採れているみかんハチミツも上位であることに間違いはないと思います。

5月上旬に10日間だけ咲くみかんの花。

「幻のハチミツ」と言われているハチミツを、このサイダーにはふんだんに使用しています。

サイダーの甘味を口の中で確認すると、この「みかんハチミツ」の甘味を感じて頂くことが出来ると思います。

※ハチミツが入っていますので、一歳未満の乳児には与えないで下さい。

梅 梅の収穫風景

和歌山県が生産量日本第一位!

梅は本場みなべ町の梅農家垣淵さんが栽培された梅を、垣淵さんご自身でシロップ漬けにされた梅シロップを使用しています。

透き通る黄金色の梅シロップは、完熟の梅を使用しているので、非常に香り高いです。

この梅シロップを入れることで、サイダーに梅のほんのりとした甘味と香りが加わり、カンキツ類の香りをさらに引き立たせてくれています。

いちじく いちじくの収穫風景

和歌山県が生産量日本第二位!

いちじくも紀の川市産のイチジクをシロップ漬けにし、そのシロップを風味付けに使用しています。

このイチジクシロップが入ることで、味に深みが加わります。

もも ももの収穫風景

和歌山県が生産量日本第四位!

桃も、紀の川市で収穫された桃を、自社工房でシロップ漬けにして、果実を取り除いたものを使っています。

桃の甘味とあま~い香りが、このサイダーの隠し味になっています。

柿 柿の収穫風景

和歌山県が生産量第一位!

柿は果汁分を取ることが出来ないため、柿酢を使用。

柿酢は柿100%から出来たものなので、柿酢を使っていることは、すなわち柿そのままを使っていることになります。

柿酢は基本的に強いインパクトがあるので、ごく少量を入れています。

和歌山フルーツ占い

初回限定6,000本の和歌山サイダーには、もれなく「和歌山フルーツ占い」のスクラッチカードも付いていました。

スクラッチを削れば、そこには8種類のフルーツたちのどれかが現れます。

今日の運勢を、「和歌山フルーツ占い」でお試し頂けました。

「ECOGYLO」とは!?

和歌山サイダーのラベルに出てくる「ECOGYLO」クン。

和歌山を代表する動物といえば「パンダ」が有名なのですが、パンダは残念ながら和歌山県産ではありません。

もう一つ、和歌山を代表する動物といえば、和歌山県原産の「和歌山県犬」があります。

このECOGYLOクンは、その和歌山県犬をイメージして描かれています。

そして、そのECOGYLOクンの秘密は、フルーツ占いのタグに隠されているんです。

ECOGYLO
わかやまサイダーのフルーツ わかやまサイダーの原材料など ギフトセット とろコク搾りとサイダーのセット フルーツ由来の色や味
観音山フルーツガーデンメディアに掲載していただいております。

国産レモンの観音山フルーツガーデンのお約束

観音山フルーツガーデンと一般流通の違い。農家直送で朝露香るフルーツをお届けします。お届けしたいのは、フルーツとその先に広がるストーリーです。

皆様からの応援メッセージを糧に、「一生懸命に農業!」で頑張ります!

紀州の里山から私達が直送でお届けしますね!

この商品のご感想

この商品のご感想をぜひお聞かせください。

レビューを書く

最近チェックしたアイテム